ペンギンになって考える

イヌに喰われたペンギンの身にもなってみろ

駐車場の幽霊

 我々、都内新聞社心霊班は、ある駐車場への突撃を試みた。女の幽霊が出るらしい。

「先輩、本当に幽霊出るのでしょうか。調べたところ、あの駐車場には何も曰くがありません」

「心配するな!今度は、絶対出る。何百人の読者から、そう投稿があったんだからな」

 嘘をウソと楽しめなくなった時代。我々もネタ探しに命を懸けていた。

 何も曰くもない駐車場に女幽霊は出るのだろうか。

 

 いた。ヤツは、確かにいた。パーキングブロックの間に、俯きながら立っていた。

「やりましたね!あの立ち方、理想的なものですよ」

「これで、更に昇進できるぞ!おれは!」

 二人は興奮しながらも、女幽霊に近づいていく。

 透けてるような、透けてないような。腰まである、長髪。前髪で、口元しか見えない。正に、教科書通りの女幽霊。

 

「あのー、新聞の者なのですが……取材よろしいでしょうか?」

 若い男が、女幽霊に話しかけた。返事は返ってこない。しばらくアイスブレイクを試みたが、全くもってダメ。読者からの質問も用意してるのに……

 

 二人は次第に苛立ってくる。

「おい!あんた、さっきから聞いてるのか!黙って突っ立てるだけで!おれの昇進は、あんたに賭かってんだよ!」

 初老の男が、そう恐喝しながら女幽霊の腕を掴もうとした。そのときだった。

 

 ギェェェェェェェーー!!!!

 

 トラックが急ブレーキを踏むような音。女幽霊は、大きく口を開けて咆哮した。

 二人は、尻もちをつく。そして、我先にと駐車場から離れていった。

 

 後日、二人は幽霊専門家を訪ねた。恐怖に慄き、しばらく寝れなかった二人だったが、仕方ない。昇進のためだ。

「バカもん!幽霊とて、相手は女性だ!丁重に扱わなきゃいかん!」

 いい歳の大人二人が、肩を並べて怒られた。三時間説教を食らった後、何の情報も得られなかった。

 もう二人の知恵を絞って、取材するしかなかった。

 

 もう一度、あの駐車場へ行こう。二人は、そう決心した。

 

 深夜二時。辺りは暗い。前回同様教科書通りなら、この時間に出没するはずだ。

 しかし、推測は外れた。前回の女幽霊出没スポットに、クルマが停まっているではないか。

 だか、二人は諦めなかった。スポットの張込みを続ける。たとえ深夜二時とて、昇進のためなら何でもしてやろうじゃないか。

 しかし、その意気込みも意味もなく、クルマに動きがあった。縦スライドに、扉が開く。ヒトが乗っていたのだ。

 

 クルマから出てきたのは……

 白髪の天然パーマ。白衣を羽織っていて、ガリガリ。そして、五十を過ぎてるであろう老け顔。

 正に、教科書通りの博士だ。

 その博士はというと、クルマから降りて何か作業をしている。

「あのオヤジ、怪しいな」

「えぇ、あの博士みたいなヒトが何か知ってるかもしれませんよ」

 

 そこで、二人は博士に駆け寄った。博士は、驚いた顔で二人を見る。

 

「何をしてるんですか!あなたは!」

「ややっ!私の世紀の大発明を、見届けに来たのだな!」

 答え方も、教科書通り。博士は、自分の発明を見せたがるものだ。

「博士!何を見せてくれるのでしょうか!」

 若い男は、思わず博士と言ってしまった。

「対人間用のカカシじゃよ!」

 博士は、嬉しさと興奮で今にも爆発しそうだった。

「最近はな。クルマ需要が高すぎて、中々駐車場に停められん。そこで思い付いたのが、対人間用のカカシじゃ」

 流れるように、博士は話す。もはや、ラジオパーソナリティよりも流暢だ。だが、二人はもう話が見えてしまった。落胆したが、これはこれでネタになるかもしれないと、初老の男が考えていた。

 博士は、まだ一人で喋っている。自分の生い立ち。出会いと別れ。全て話す気だ。

 

「そこで、対人間用のカカシとして絶好なのが……」

 その言葉を聞いた瞬間、二人は顔を見合わせた。そして、二人揃って博士に言ってやった。

「女幽霊!」

 博士は、一番おいしいところ取られたと言わんばかりに、しょんぼりとしている。下を向いて、黙ってしまった。

 

 女幽霊が作り物なら、色々と納得がいった。曰くがない駐車場に出没するのも、教科書通りな見た目なことも。触ろうとしたら、防御機能が働くことも合点がいく。

 

 クヨクヨする必要はない。心霊現象を発明する博士。これも立派な昇進材料だ。

 あとは、博士と交渉して取材をするだけだった。

 

「博士!あなたは、すごい!もう既に何百という人々が騙されています。博士の発明品は、すごい効果だ」

 

 初老の男は、博士をヨイショした。博士は、一瞬嬉しそうな顔をして、こちらを見た。しかし、すぐに真顔になってしまった。

 

「何を言ってるんだ、キミは。これを完成させたのは、ついさっきのことじゃが……」

 

 二人は、またしばらく眠りにつくことができなかった。

 

 

先生、教えてほしいことがあるんだけど

「先生、教えてほしいことがあるんだけど……」

 

 高校三年生の貴子が、そう聞いてきた。

 

定期テストはまだ先だろ?随分と真面目なんだな、貴子」

 

 私は、そう答えた。まさか、新卒二年目で高校三年生の担任になるとは……

 ただ、現状を嫌うことはなかった。受け持ちの生徒たちも、次の進路へと向けてたくさん質問してくれる。非常に、教え甲斐がある。

 だが、この日の貴子は他愛のない世間話で終わってしまった。何を聞きたかったのだろう。

 

「先生、教えてほしいことがあるんだけど……」

 

「昨日は、何も教えていなかったね。何を知りたいんだい?」

 

「ポーカーフェイスの作り方……」

 

 最初は、なぜそんなことを知りたいんだろうと不思議に思った。

 そういえば、貴子はAO入試の面接を控えているのだった。貴子は、面接練習をしたいに違いない。

 それから小一時間ほど、面接対策を行った。貴子は、あがり症らしい。だから、目線であったり話し方などを教えた。

 確かに、面接において表情は大事なポイントだ。緊張していることは、表情からヒシヒシと伝わる。ましてや、初対面の相手となると大きなマイナスポイントとなってしまう。

 それに加えて、バレない嘘を適度につきなさいと伝えた。

 

「先生、教えてほしいことがあるんだけど……」

 

 しばらくして、貴子がまた聞いてきた。面接は、上手くいったのだろうか。しかし、センシティブな問題なため、結果について聞くことはしなかった。

 

「真夏には、何をしたの?」

 

 私は、一瞬ドキリとした。貴子は、不思議な子だ。なぜ、そんなことを知りたいんだろう。

 私は、趣味でもあるキャンプと答えた。

 

「先生、教えてほしいことがあるんだけど……」

 

「今度は、なんだい?貴子」

 

「ローブの使い方を教えてほしくて……」

 

 どうやら、貴子は家族とキャンプに行くらしい。そこで、良いところを家族に見せつけたいそうだ。

 そこで、キャンプ経験のある私に貴子は質問したのだ。

 私は、小一時間ほどロープの縛り方について教えた。ロープの縛り方は、奥が深い。私は、一度縛ってしまえば、ほどけない方法も教えてあげた。これは、私のオリジナルである。

 

「先生、教えてほしいことがあるんだけど……最近寝れなくてさ、いい薬とか知らない?」

 

 最近、貴子は元気がない。そうか、寝不足だったのか。私の実家は、薬局を営んでいる。実家から、睡眠薬を貰うこともあった。それを知って、貴子は聞いてきたのだろうか。いや、なぜ知っているのだろう。

 後日、私は貴子に睡眠薬を渡した。効果の高い薬だ。だから、飲み過ぎないようにと注意した。

 

 それからというものの、放課後に教室で貴子と会話することが習慣となっていた。

 

「貴子も、先生の家に行ってみたい……」

 

 この日は珍しく、質問が来なかった。女子高生は皆、こう思うのだろうか。仲良くなった若い男性教師の家にあがりたいと。

 生徒を家にあげるのは、初めてではなかった。だから、貴子の願望にも応えてあげた。

 貴子は、男性の部屋に入るのは初めてらしい。色々と部屋を見て回っては、物色のようなことをしている。不思議な子だ。

 だけど、部屋を見て回る貴子は楽しそうだった。時折、こちらを見ては微笑んでいる。

 

「先生、教えてほしいことがあるんだけど……」

 

「なんだい?貴子」

 

「お茶ってどこにある?」

 

 当然、冷蔵庫だ。麦茶を作ってあるから、それを飲んでいいよと伝えた。

 そうすると貴子は、麦茶をコップ二つに入れて持ってきてくれた。貴子は、気の使える子だ。

 麦茶をグビっと飲む。その瞬間、アタマがクラっとした。アタマが床に沈む。ダメだ。起き上がれない。

 これは、まさか……クスリ……

 

 目を覚ますと、貴子が顔を覗かせていた。

 意識は少しずつ戻ってきているものの、ダメだ。まだ、起き上がれない。

 ふと、私は首の違和感に気づいた。これは、ロープ……?

 

「先生、やっと起きたね!貴子ね、これから人を殺すから緊張しちゃって……」

 

 この子は、何を言っているんだろうか。

 

「でもね。先生に教えてもらったポーカーフェイスで、なんとか乗り切ったと思うの。だって、先生も気づかなかったでしょ?」

 

 貴子は、不思議な子だ。何を言っているか、訳が分からない。

 そんなことを考えている暇はないことに、気がついた。首のロープをどうにかしなければ……!

 

「先生、無駄だよ。それ、先生から教わったロープの縛り方。ほどけないんでしょ?」

 

「先生、まなつの名前出したとき、一瞬ビックリしてたよね。まなつ、先生の家に行くっていった日に行方不明になっちゃった」

 

「先生の部屋には、まなつのアクセサリーが落ちてたわ」

 

 違う……!あれは、事故だったんだ。

   ロープが、グイッときつくなる。ダメだ……息ができない……

 

「先生、最後に聞きたいんことがあるんだけど……」

 

「まなつに、何をしたの?」

 

地球最後の日

「地球最後の日には、なにを食べたい?」

 キミは、ボクにそう聞いた。

「ラーメンかな」

 って、ボクは答えたんだ。

「日本人らしい答えね。ラーメンの発祥がどこの国だか知らないけど、あんなにラーメンを食べたがるのは日本人しかいないわ」

 キミは、ボクにそう言った。

「じゃあ、キミはなにを食べたいんだい?」

 って、ボクは聞き返したのさ。

「おもち」

 キミは、ボクにそう答えた。

「キミこそ、日本人らしいじゃないか。こんなとき、こんな場所でその食材を言えるのは日本人しかいないさ」

 って、ボクは笑ったのさ。
 キミは、ボクに笑われたのがよっぽど不快だったんだろう。怒った顔をしている。
 でも、久しぶりにキミの顔を直接見れて良かった。そう思うよ。しばらくは、キミの顔をガラス越しでしか見ていなかったからね。

「地球最後の日に、あなたは何をしたい?」

 キミは顔を元に戻して、ボクに聞いてきた。

「いつも通り、仕事をこなすさ」

 ボクは、何気なく答えた。

「あなた、家族は?」

 キミは真剣な顔をして、ボクに聞いてきた。

「いないよ。とっくに死んださ」

 ボクも、真剣に答えた。

「そう。なんで、私たちが選ばれたんでしょうね」

「適性があっただけさ。それと強運」

「私たち、本当に運が良いのかしら。私には、分からないわ」

 ボクは、キミの問いには答えなかった。ボクも分からないからだ。
 ボクたちは、選ばれた。
 地球は、最後の日を迎える。それも、3日後にだ。

「今さらだけど、もう私たち仕事をする意味ないわよね?」

 キミは、思い付いたように言ったね。

「そうだね。だけど、仕事なんて暇つぶしさ。ボクは、暇が嫌いだからね」

「明日には、仕事も辞めようかしら」

「手続きを取らなくても、誰も文句は言わないさ。それどころじゃないだろうしね」

 キミとボクは、内容の無い会話を続けたね。良い暇つぶしだ。
 そして、いよいよ地球最後の日だ。
 地球は、巨大な隕石が衝突して木っ端微塵になるらしい。それが判明したのは、1週間前。どんなに小さいウイルスや原子だって見つけられるのに、地球サイズの隕石をギリギリまで見つけられなかったなんて……
 現代の科学も情けない話だ。

「死ぬのは、怖い?」

「不思議と怖くない。きっと、地球にいるヒトが全員死んでしまうからだろう」

 ボクは、キミにそう答えた。キミは、そのときも強張った顔をしていたね。
 ボクたちは、選ばれた。元はというと、ボクは科学系の研究者だった。キミは、たしか哲学系の研究者だったね。
 キミは、よっぽど優秀な研究者だったんだろう。この仕事に、専門外の研究者が選出されるなど、聞いたことがない。
 まして、国の威信をかけた一大プロジェクトだ。まあ、その国ももう無くなってしまうのだけれどもね。
 地球最後の日。仕事をしようとしたけども、もうやめた。最後に、生まれ育った故郷でも見ておこうか。
 ボクは、モニター前のイスに腰掛けた。故郷の皆んなは、何をしてるだろうか。
 神頼み?それとも、パーティー
 そんなことを考えていると、キミが起きてきた。

「随分と寝てしまったわ。そろそろ時間かしら」

「そうだね。ほら、見えてきたよ。隕石が」

 僕らは、基地の外へ出る。そして、宙を見上げた。宙には、青く綺麗な大きな星。ボクたちは、月面から声を揃えて、言ったんだ。

「ばいばい、地球」

ひさしぶりに

久しぶりに、こういうのを書く

特に意味はない

文字に起こして、何かを共有したい訳でもない

特に意味はない

 

昨日は何をしたのか、と

自分に問いかける

 

昨日はピザを食べたと返ってきた

そんな日だった

 

意味もなく、指だけが動く

 

スマホを新しくした

とても気分がいい

 

だから、ブログになんか頼らずに

自分だけで生きていけるような気がした

 

3時半すぎ

少しはやいお昼休憩

 

このまま何もしなくてもいいのではないか

そんな気持ちで、ずっといたい

 

明日はなにをしようか

そんなことを考えなくてもいいのかもしれない

 

きっと明日は明日の気分があって

明日の自分が決めてくれるはずだ

 

夜ごはんは何を食べよう

今日の話。

 

きっとこれも夜の自分が決めてくれるはずだ

だから今は考えないようにしよう

 

新しいパソコンが欲しい

6年も使ったノートパソコンだ。

いまさら変えることに未練なんかないよ

よく動いた方じゃないか

 

着地が見えなくなった

どこがゴールなんだろう

それもきっと、

ゴール間近の自分が決めてくれるだろう

 

だらだらとして意味のない文字列

それを読み返しても意味がない

 

意味がないことは悪いことなのか

そんなことは知らないけどね

 

でも、読み返してるなら

意味があることさ

 

行動には必ず意味があるんだよ

きっとね

 

おしまい

帰路にて

旅の帰路にて

バスの中

既に4時間は経ったか、

いやもっと経ってるのか

 

お土産を買いすぎた

お土産のせいで足元は狭く、

私の膝は悲鳴をあげている

あと何時間バスに乗っているのだろうか。

そんなことを考えながら、

朦朧とする意識。

 

寝てしまえば、この辛さは感じないのか

寝てもこの辛さを感じてしまうのか

そんなことは分からない。

 

旅というものは良い

何回でも行きたくなるのが良い

 

旅にはハプニングが付き物だ

行きたい店が閉まってるときだってある

事前に調べているのに。

だけど、これが良いのよ。

予想の範囲内の旅なんて、

旅ではないでしょう。

それはきっと散歩と言うのでしょう。

 

食べ物が食べれるのも良い。

ご当地ものがどこでも食べれる時代。

でもさ、現地で食べるのは格別なワケ。

大事なのは、そこで食べたという経験。

経験を食べてるワケ。

 

また行きたい。

 

おわり

深夜のブログ8

何もすることもないのに

寝たくない夜

 

最近、睡眠は大事だと

みんな言う

お肌にいいから、

体調管理にいいから、

次の日のためだから、

って。

 

そんなのは知ってるよ

幼稚園児でも

知ってるよ。

アリンコでも知ってるよ。

 

だけどね、

知ってるからって

実行する訳じゃないんだよ

 

寝たくない日もある

寝ないことが大事な時もある

 

今日はそんな日

自分だけが決めた

そんな日

 

でもすることはないから、

ずっと天井を見てる

 

天井は良い

ずっと綺麗なままだ

白くて綺麗

滅多に汚れることもなく

変わることもない

 

いや、それっていいことなのか?

変わらないことは良いこと?

 

ああ

1人でそんなこと考えて

どうしたものか

 

暇はひとを変える

だから、天井は

暇じゃないのかもね

 

おしまい